親の教育的責任が重すぎる話
カイシャ工房代表の山田です。 子どもの教育について、責任は誰が負うべきだと思いますか? 博報堂生活総研「生活定点」調さによると、「子どものしつけは親の責任であると思う」と答えた人の割合は、2020年は82.2%でした。年 […]
ブログ
カイシャ工房代表の山田です。 子どもの教育について、責任は誰が負うべきだと思いますか? 博報堂生活総研「生活定点」調さによると、「子どものしつけは親の責任であると思う」と答えた人の割合は、2020年は82.2%でした。年 […]
コーチング
カイシャ工房代表の山田です。 今回ご紹介したいコーチングの重要スキルは「アサーティブネス」です。恐らく聞いたことがない人がほとんどだと思います。 「アサーティブネス」とは、「自分と相手をお互い尊重しながら、自分の言いたい […]
キャリア
カイシャ工房代表の山田です。 以前、将来のやりたい仕事を学生のうちに決めさせることに意味はあるのか?というブログを書きました。 「自分自身どうありたいか?」を考えることが大事だという結論でしたが、今回はその具体的なスタン […]
ブログ
カイシャ工房代表の山田です。 すでに海外ではオンラインで学位がとれることについて、ブログを書きました。 そこではcouseraを紹介しましたが、海外の大学の授業はもちろん英語です。英語が話せないとオンラインで学位をとるこ […]
Skipping School PROJECT
カイシャ工房代表の山田です。 僕が高校生のときの感覚が、「現在を犠牲にしている」というものでした。 「将来の役に立つから」「高校に行っていたことは将来必ず良かったと思うから」 当時の大人にこんなことを言われ、しぶしぶ我慢 […]
カイシャ工房について
文字は時間と場所を超越できる カイシャ工房代表の山田です。とあるマンガにでてくる言葉で、僕の心にぶっ刺さったので今回はそのことについて書いていきたいと思います。 僕たち日本人は当たり前のように文字が読めます。これがどれだ […]
ブログ
カイシャ工房代表の山田です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 最近テック界隈で個人的に一番注目しているのが「メタバース」です。この分野にはマイクロソフトやFacebookが巨額の投資をしています。 教育を […]
ブログ
「もっと集中しなさい」 誰もが一度は言われたことがある言葉だと思います。 その言葉自体が間違いではないですが、課題の解決策として「集中力がない」ことだけを伝える人が未だにいます。集中力を出そう!と思って出せる人はいますか […]
ブログ
カイシャ工房の山田です。 学生と話をした後にその保護者とお話をすると、口癖やセリフが全く同じでびっくりすることがよくあります。特に学生の価値観を紐解いていくと、7割ぐらいは親の価値観によると感じています。 そんな話をする […]
カイシャ工房について
カイシャ工房の山田です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 最近の教育方針として、「考える力」が重要だということがよく話題にあがるようになりました。学力の三要素にも「思考力・判断力・表現力」が盛り込まれてい […]